スポンサードリンク

カーリング女子オリンピックでメダルを獲得!

日本初!銅メダル!

日本初!銅メダル!

2018年の平昌オリンピックで日本カーリング女子史上初のメダル獲得!
この快挙に、日本中が歓喜する事態となりました!

平昌冬季五輪は24日、カーリング女子の3位決定戦があり、日本(LS北見)は英国を5―3で破り、男女通じて史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した。
平昌五輪でカーリング日本女子が史上初の銅メダル獲得を決めた3位決定戦「日本×イギリス」の中継番組(24日午後7時30分~午後11時、NHK総合)の平均世帯視聴率が、関東地区で25・0%だったことが26日、分かった(ビデオリサーチ調べ)。
試合以外では何といってもこれが大きかった。

「日本で注目『雰囲気ほんわか』もぐもぐタイム」(2月20日)

《試合中盤に軽食をほお張る「もぐもぐタイム」に目が離せなくなる人が続出すれば、韓国ではスキップ藤澤五月(26)のルックスが注目されている》

 藤澤選手が「韓国のポータルサイト検索上位10傑に」という情報も。
北京では銀メダル!

北京では銀メダル!

2022年の北京オリンピックでは、平昌オリンピックの結果を上回る銀メダルを獲得!2大会連続でのメダル獲得となり、またしても大きな注目を集めました。

北京オリンピック、カーリング女子の決勝で日本はイギリスに3対10で敗れ、銀メダルとなりました。日本は前回大会に続いて2大会連続のメダル獲得で、男女を通じて過去最高の成績となりました。
決勝の試合が行われたあと、上位3チームが参加する記念のセレモニーが行われました。日本の選手たちは試合後には涙を流していましたが、笑顔で手をつないで表彰台に上りました。

選手たちは順番に銀メダルを受け取ると、自分の首ではなく隣の選手の首にかけていきました。
最後にスキップの藤澤五月選手がフィフスの石崎琴美選手の首にメダルをかけ、全員で獲得したメダルを象徴するような光景でした。
そしてイギリスの国歌が流れる中で国旗が掲揚され、日本の選手たちは拍手でたたえていました。

「そだねー」や「もぐもぐタイム」が話題に

そだねー!

そだねー!

試合中に発せられる「そだねー」がかわいいと話題となり、カーリング女子に「そだねーJAPAN」と愛称を付ける人達も!

「そだねー」は北海道弁のようですが、平昌オリンピックの時にこれを「とくダネ!」が徹底追求していました!

「そだねー」は2018年の流行語大賞にも選ばれています。

道東で広く使われている言葉であることはわかったが、北見市の隣の大空町では「そ(ぅ)だね?」と、短い「う」が入るとわかった。ところが南隣の美幌町では「そだね?」。さらに調べると、北見と接する10の自治体のうち、「そだね?」が使われるのは6地域だった。
年間大賞に選ばれたのは、平昌五輪で活躍したカーリング女子日本代表が競技中にしばしば口にして使って話題となった「そだねー」だった。オリンピックという大舞台で銅メダルを獲得したトップアスリートから発せられる、どこかのんびりとしたやりとりは、試合をテレビ観戦する人々にホッとするひと時をもたらした。
もぐもぐタイムも話題に。

もぐもぐタイムも話題に。

ハーフタイム中に糖分補給をして体力回復をする選手達。
このハーフタイムを「もぐもぐタイム」と名付け、食べているものにも注目が集まりました。

試合の休憩時間に栄養補給のため菓子や果物を食べる姿が、「もぐもぐタイム」として話題を呼んだ。メンバーが口にした北海道北見市の銘菓「赤いサイロ」を製造・販売する「清月」には、電話やインターネットによる注文が殺到。現在は予約を中止している。
赤いサイロ

赤いサイロ

平昌オリンピックの時に食べていた「赤いサイロ」が一気に北見市の名物お土産となりました。

そしてもう一つの注目は苺です!

サイトの北見市のページでは、五輪に合わせ、カーリングのルールや返礼品を紹介する応援特集を掲載。24~25日のアクセスのうち、返礼品の閲覧数トップは地元の老舗が作るチーズケーキ「赤いサイロ」だった。LS北見が「もぐもぐタイム」として試合中の休憩時間に食べたことで人気が出ており
韓国のイチゴは日本の苺!

韓国のイチゴは日本の苺!

選手達から美味しいと評判だった韓国のイチゴ。
実は日本の苗が不法に広まった物だったんですね。

ルーツは非常に残念ですが、日本の苺が選手達の支えになったのなら非常に喜ばしい限りです!

記者会見で、セカンドの鈴木夕湖選手が『韓国のイチゴはおいしかった』と話していましたが、じつは韓国のイチゴは、全栽培面積の9割以上が日本のブランドいちごの品種で、栃木県が開発した『とちおとめ』、個人が開発した『レッドパール』『章姫』を無断で交配して作られたものなんです。
韓国のイチゴ市場で一時は8割のシェアを占めた「レッドパール」について、開発者の西田朝美さんが韓国人から種苗を分けてくれと懇願され、何度も断ったものの、最後は根負けして5年間の有償栽培契約を結んだものだと伝えた。契約書には、契約者以外の人物とは許諾契約しないと明記されていたが、この韓国人は苗を他人に分け与えてしまい、韓国中に広まってしまったという。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

木佐彩子の学歴と若い頃!出身大学・高校・中学・小学校まとめ

木佐彩子さんと言えば、朝の情報番組でキャスターを務めており人気がありました。 今回は、木佐彩子さんの学歴や…

さくら / 123 view

鮫島彩の実家と家族!父親と母親や兄弟・生い立ちもまとめ

女子サッカー元日本代表の鮫島彩さん。 今回は、鮫島彩さんの生い立ちや父親・母親・兄弟など実家・家族構成をま…

さくら / 181 view

安藤美姫の実家&家族の死因!父親が亡くなった事故・母親・兄弟まとめ

元フィギュアスケーターとして活躍し、現在はタレント活動を行っている安藤美姫さん。 今回は安藤美姫さんの実家…

さくら / 131 view

高梨沙羅の二重まぶたはメイク?整形?昔のすっぴん画像と比較検証

スキージャンプの高梨沙羅に整形疑惑が浮上しています。すっぴん時代と比べてぱっちりした二重まぶたの化粧に「ケバ…

geinou_otaku / 100 view

伊達公子と元旦那に子供いない理由&離婚原因や再婚まとめ!

元プロテニスプレーヤーの伊達公子は2016年に元旦那であるミハエル・クルムと離婚しています。この記事では、元…

geinou_otaku / 184 view

女子水泳選手の人気ランキングTOP20【かわいい&美人でスタイル抜群】【最新版】

こちらでは女子水泳選手の人気ランキングを発表します!最近の女子水泳界は若い選手が非常に多いので若い方が多くラ…

KUNOTAN / 385 view

イボミは親日・反日?日本語上手の噂やとんねるずとの共演も総まとめ

とんねるずとの共演した「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」で日本語も披露していたというイボミさん。イボミさん…

tomo1234 / 92 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

荒川静香の顔が変わった?整形?若い頃と現在・比較まとめ

2006年のトリノオリンピックでの金メダリスト、荒川静香さん。 今回は、荒川静香さんの顔が最近変わった、整…

さくら / 110 view

本田望結の親と兄弟など家族情報!実家・自宅は金持ちって本当?

本田望結さんは女優やフィギュアスケート選手などマルチな活動をしています。今回は本田望結さん本人の経歴の紹介か…

KUNOTAN / 110 view

高橋尚子のQちゃんの由来!現在の自宅や年収も徹底調査

元マラソン選手としておなじみの高橋尚子さんについての記事です。高橋尚子さんの経歴から年収、Qちゃんの由来、そ…

KUNOTAN / 98 view

伊藤美誠が顔でかい&ブスと話題に?かわいい画像も大量まとめ!

卓球日本女子代表の伊藤美誠が「顔でかい」「生意気」と話題になっています。そこで、そう言われている理由を徹底的…

geinou_otaku / 142 view

伊達公子はハーフ?実家や家族・父親・母親・兄弟まとめ

女子テニスで元世界ランキング4位の結果を残した伊達公子さん 今回は、伊達公子さん家族や実家(父親/母親/兄…

さくら / 206 view

荒川静香はバイクが趣味!車種も徹底調査【画像付き】

こちらでは元フィギュアスケート選手の荒川静香さんに関する記事です。バイクが趣味の荒川静香さんが乗っている車種…

KUNOTAN / 151 view

高木美帆の筋肉が凄い!身長・体重・太もも大公開【画像付き】

こちらはスピードスケート選手の高木美帆選手に関する記事です。 世界的なアスリートらしい高木美帆選手の見事な太…

KUNOTAN / 425 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク