
少女時代メンバー人気順ランキング!現在脱退しているメンバーも総まとめ
少女時代のメンバーを人気順でランキングにまとめました。現在脱退している少女時代のメンバーについても名前や写真などのプロフィールと共にご紹介します。
スポンサードリンク少女時代とは
少女時代の日本での音楽活動について
<シングル>
1st:GENIE(2010年9月8日)
2nd:Gee(2010年10月20日)
3rd:MR.TAXI/Run Devil Run(2011年4月27日)
4th:PAPARAZZI(2012年6月27日)
5th:Oh!(2012年9月26日)
6th:FLOWER POWER(2012年11月21日)
7th:LOVE&GIRLS(2013年6月19日)
8th:GALAXY SUPERNOVA(2013年9月18日)
9th:Catch Me If You Can(2015年4月22日)
<アルバム>
1st:GIRLS’ GENERATION(2011年6月1日)
Re
1st:Re:package Album ”GIRLS’ GENERATION” 〜The Boys〜(2011年12月28日)
2nd:GIRLS’ GENERATION II 〜Girls & Peace〜(2012年11月28日)
MIX:BEST SELECTION NON STOP MIX(2013年3月20日)
3rd:LOVE&PEACE(2013年12月11日)
BEST:THE BEST(2014年7月23日)
Re
BEST:THE BEST 〜New Edition〜/THE BEST 〜Standard Edition〜 (2014年10月15日)
少女時代のメンバーを人気順に紹介
韓国と日本では人気に差が出ているようですが、人気があるとされる順番は以下のように言われることが多そうです。
<韓国>
1位 テヨン・MV
2位 ユナ・LD
3位 ユリ・LD
4位 ジェシカ・LV
5年 ティファニー・LV
6位 ソヒョン・LV
7位 スヨン・LD
8位 サニー・LV
9位 ヒョヨン・MD
<日本>
1位 ユナ・LD
2位 テヨン・MV
3位 ソヒョン・LV
4位 ティファニー・LV
5年 スヨン・LD
6位 ジェシカ・LV
7位 ユリ・LD
8位 サニー・LV
9位 ヒョヨン・MD
今回は日本の人気順でご紹介したいと思います。
ポジションはリードダンサー。
2002年、SMエンターテインメントの公開オーディションを受けて合格し、練習生となったユナさん。5年2カ月の練習期間の後に少女時代としてデビューを果たしました。
練習生時代からドラマや先輩グループのミュージックビデオに出演しており、美人と評判で有名だったユナさん。
少女時代のセンターポジションとして、本人はインタビューで「最初はプレッシャーがあったが、今はもう慣れていると思う」とコメントしているとのこと。
SMAPの木村拓哉が理想の男性であることを公言していることでも知られています。
少女時代のユナ、綺麗とかわいいが同居してて最高 pic.twitter.com/xJTrB8DoYc
— サラン (@vfsrujhdeeyu) 2019年2月16日
ポジションはメインボーカル。
背が低いことから、「少女時代のちびっこリーダー」というキャッチフレーズがつけられました。
テヨンさんは自身の性格について、人に想いを伝えるのが苦手な性格で、一般人の友人はおらず、同業者の先輩などにも相談などをする事がほとんどないと明かしています。
テヨンの優しくて仲間思いな性格も歌声もルックスも日本を好きでいてくれるところも全部好きなんだよな…
— 𝒽𝒾𝓇𝑜 ⋆* (@TimelessWOODZ) 2020年1月31日
あぁなんかもう色々と泣けてくる、、
テヨンみたいな人間になりたいです
と、ふと思った。
ポジションはリードボーカル。
少女時代の末っ子として、メンバーから妹のように可愛がられているというソヒョンさん。
ソヒョンさんは2002年に遊園地へ行く際地下鉄で友人と遊んでいたときに、SMエンターテインメントのキャスティング担当者にスカウトされたとのこと。
その後のオーデションにも合格し、11歳で練習生となりました。
その後約5年におよぶ練習生期間の後に、少女時代としてデビューを果たしました。
サンダル🎀かわいい(๑′ฅฅ‵๑) スタイリングも良すぎるし🌼全部かわいい!!!ソヒョンちゃん!!! pic.twitter.com/LFLrK3J0Lb
— 아미모리 (@amimori_sh) 2017年6月7日
ポジションはリードダンサー。
2004年10月に、ロサンゼルスの韓国人祭りの舞台で歌っていたところをSMエンターテインメントの関係者にスカウトされたティファニーさん。
その後SMエンターテイメントの練習生として2年7ヵ月の練習期間後「少女時代」のメンバーとしてデビューを果たしました。
自己紹介の時のキャッチフレーズは「宝石より輝くティファニー」。
🎀💓🎀💓🎀💓🎀💓🎀
— 珠波(Minami) (@_minami1023_) 2017年5月27日
パニの髪色チェンジも噂の
カムバのためかな?!😍😍
ブロンドヘアが新鮮すぎる💇💖
귀여워요~~
🎀💓🎀💓🎀💓🎀💓🎀#manimani#snsd#tiffany#소녀시대#티파니#韓国好きな人と繋がりたい #少女時代#ティファニー pic.twitter.com/A0UD9ndcii
関連するまとめ

ソンユナの夫と子供情報!ソルギョングとの結婚~現在までの壮絶な経緯も総まとめ
韓国の女優であるソンユナさんは、旦那である俳優ソル・ギョングさんとの結婚後、バッシングを受けていたようです。…
tomo1234 / 1499 view

韓国女優の人気ランキングTOP40!様々な指標から客観的に評価しました【最新版】
韓流ブームの影響で日本でも韓国ドラマが広く知られるようになり、韓国女優達への関心も高くなっています。そんな韓…
tomo1234 / 902 view

GFRIENDシンビの熱愛彼氏はジョングク?性格や好きなタイプもまとめました
GFRIENDのメンバーであるシンビさんは、性格が悪いとの噂が出ているようです。そんなシンビさんの実際の性格…
tomo1234 / 988 view

ICONIQが伊藤ゆみに改名!本名や結婚・現在の活動も徹底まとめ
坊主頭で一世を風靡したICONIQ。現在は伊藤ゆみに改名して活動しています。実は韓国人3世で本名はイ・アユミ…
マギー / 1515 view

韓国Secretの人気順TOP3ランキング!解散ではなくメンバー脱退
「シンデレラ系半地下アイドル」と呼ばれ、日本でも知られる韓国のSecret。2016年ソナが脱退したことで解…
タカアキ / 1268 view

AFTERSCHOOLナナの顔は整形?昔と今の画像で比較検証!【世界で最も美しい顔】
「世界で最も美しい顔」1位に選ばれた韓国アイドル「AFTERSCHOOL」のナナに整形疑惑が浮上しました。整…
geinou_otaku / 5155 view

AFTERSCHOOLナナの身長&体重は?美脚の秘訣とダイエット方法もまとめ!
世界で最も美しい顔で2年連続1位に輝いた韓国アイドル「AFTERSCHOOL」ナナの身長や体重、そして美脚の…
geinou_otaku / 1704 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ユンウネと長澤まさみが似てる!比較画像で検証&ネットの声もまとめ
韓国の女優ユンウネさんと日本の女優の長澤まさみさんがネット上では似てると話題になっているようです。髪型が似て…
tomo1234 / 1611 view

IZONE(アイズワン)日本人メンバーの韓国語レベルや人気まとめ
日韓合同のアイドルグループIZ*ONE(アイズワン)には日本人メンバー(宮脇咲良・矢吹奈子・本田仁美)が在籍…
sagada / 876 view

韓国映画おすすめランキング!6ジャンル+番外編の計35作品を一挙大公開【最新版】
日本でも人気の韓国映画ですが、今回ジャンル別におすすめ作品BEST5全35作品をランキング形式でご紹介します…
イチコ / 836 view

IZONE(アイズワン)の日本人メンバー選出理由!韓国の反応・韓国語スキルもまとめ
宮脇咲良・矢吹奈子・本田仁美の日本人3名がIZONE(アイズワン)に選ばれた理由を調査!韓国での反応は?3人…
cibone / 971 view

パクスジンの旦那はペヨンジュン!結婚や子供・現在を総まとめ
パクスジンさんが結婚した旦那は”ヨン様”ことペヨンジュンさんであることが知られています。そんなパクスジンさん…
tomo1234 / 1320 view

少女時代ヒョヨンの彼氏や熱愛・結婚の噂!ジュンヒョンと破局の真相は?
少女時代キム・ヒョヨンさんの彼氏の有無や熱愛・結婚の噂について徹底検証しました!ヒョヨンさんとキム・ジュンヒ…
tomo1234 / 1027 view

韓国RAINBOWメンバーの人気順ランキングと解散理由!プロフィールも総まとめ
日本でも人気曲「A」などで知られ、活躍した韓国の女性アイドルグループ「RAINBOW(レインボー)」。201…
tomo1234 / 1305 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
韓国の芸能事務所SMエンターテイメントの練習生の中から選抜され、結成した女性アイドルグループ。
韓国だけにとどまらず、中国大陸、台湾、日本、タイ、シンガポールなどアジア各国で活動を展開し、2011年には欧米デビューを果たしています。