
【エビ中】私立恵比寿中学のMステ出演まとめ!出るたびに放送事故?
個性的なメンバーと楽曲で人気のアイドルグループ私立恵比寿中学。Mステ出演を懇願する楽曲が収録されたアルバム『金八』をリリース直後、実際にそのMステに出演。以後2回Mステに出演しています。ということで、今回は私立恵比寿中学がMステに出演した時の事をまとめてみました。
スポンサードリンク私立恵比寿中学とは?
とにかくMステに出たかった私立恵比寿中学
アイドルグループ私立恵比寿中学が8日、都内でムック本「私立恵比寿中学 思い出アルバム2014~海浜学校編~」発売記念イベントを行った。今年の総決算としての目標を聞かれると、真山りか(17)は「新曲『ハイタテキ!』で『ミュージックステーション』に出たい」と意気込んだ後、「今年、紅白歌合戦に出場できたら」と大目標をぶち上げた。
出典:私立恵比寿中学 「金八DANCE MUSIC」迎春大学芸会~forever aiai~ - YouTube
私立恵比寿中学Mステ出演まとめ
私立恵比寿中学Mステ出演:1回目まとめ
Mステでタモリさんと話す廣田あいかのアニメ声を聞いた時の中居正広の表情が、ツイッターでも話題になったようです。
エビ中の歌より
— さやえんどう (@saya__harry) 2015年2月6日
中居の顔につぼった pic.twitter.com/YkTPCnItxf
エビ中がアニメ声すぎて中居くん困惑顔wwww pic.twitter.com/SQqPMHu9mW
— out of service(改名) (@outofsurvice) 2015年2月6日
私立恵比寿中学Mステ出演:2回目まとめ
私立恵比寿中学Mステ出演:3回目まとめ
関連するまとめ

Little Glee Monsterメンバー人気順まとめ!リトグリのプロフィールも…
高い歌唱力で注目を集めているLittle Glee Monsterですがメンバーの人気順はどのようなものなの…
totsu1102 / 1820 view

唯月ふうかはももクロと共演NG?おそろしい子?過去と現在まとめ【伝説のアイドル川上桃…
ホリプロ所属・唯月ふうかは過去には本名の川上桃子で3B juniorのメンバーとして活躍していました。伝説の…
akb48er / 1142 view

エビ中・星名美怜の本名&出身高校と大学について大紹介
ももクロの妹分「私立恵比寿中学」の人気メンバーである星名美怜さん。今回は、星名美怜さんの本名、高校・大学につ…
アイドルオタク / 991 view

秋元康の嫁の高井麻巳子&娘の現在まとめ!妻は元おニャン子クラブ人気メンバー【画像あり…
48グループの総合プロデュースを務める秋元康の嫁や娘の情報について画像と共にまとめています。妻は元おニャン子…
geinou_otaku / 1133 view

Cheeky Paradeメンバー人気順ランキング・最新版!プロフィールと画像付き
2018年に解散したエイベックス所属のアイドルグループ「cheeky parade」ですが、メンバーの人気順…
totsu1102 / 826 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

GANG PARADEカミヤサキが「峯岸みなみ坊主謝罪」を揶揄!新曲「FOUL」MV…
丸刈り坊主謝罪騒動が話題になった峯岸みなみですが、このたび、今さら峯岸の坊主騒動を揶揄するアイドルグループが…
AKB48オタク / 444 view

籠谷さくらの実家は姫路?中学と高校と大学&父・母の情報まとめ
オスカープロモーション所属タレントでX21メンバーの籠谷さくらの実家が姫路と言われています。また、籠谷さくら…
sagada / 548 view

LADYBABYの脱退メンバー&活動休止や解散理由を総まとめ
活動を休止宣言をしたLADYBABY(レディーベイビー)ですがその理由はなんだったのでしょうか?LADYBA…
totsu1102 / 1282 view

おニャン子クラブのメンバー人気順と会員番号&現在の活動まとめ【ランキング】
秋元康プロデュースの原点でもあるおニャン子クラブですが人気順はどのようなものだったのでしょうか。おニャン子ク…
totsu1102 / 1584 view

Winkのヒット曲!活動休止の理由&現在の活動も調査!
二人組アイドルグループのWinkは現在どうしているのでしょうか。また当時のWinkのヒット曲や活動休止の理由…
totsu1102 / 1497 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気アイドルグループの私立恵比寿中学。エビ中の愛称で親しまれています。コンセプトは「永遠に中学生」。メンバーは全員中学生という設定です。
リアルで中学を卒業したメンバーは中学4年生、中学5年生と毎年中学生として学年が上がるシステムですが、どうやらちゃんと守られていないようです。
そこらへんのゆるさも魅力の一つとも言われています。