
BABYMETALのメンバー&プロフィールと海外で人気の理由まとめ【動画・画像あり】
国内はもちろん海外でも人気のBABY METALのメンバー&プロフィールと、海外でウケている彼女たちの魅力についてまとめています。
BABYMETALとは?
ユニット名の由来については、KOBAMETALによると“ヘビーメタル”をもじったものであり、BABYで可愛らしさを、METALで激しさを表現、加えて「新しいメタルが誕生する」という願いも込められている。
アミューズのキッズ事業室から選抜された女子小中学生で結成された、学校生活とクラブ活動をテーマにした女性アイドルグループである。中学3年生の3月で義務教育を終えると同時にグループを卒業することが決められており「成長期限定ユニット!!」と銘打っている。また「アイドルを超えた、スーパーレディーになる」「卒業まで常に完全燃焼する」などを「校則」として掲げ、ライブ・イベント・インターネット配信番組・テレビ番組・雑誌などで活動した。
BABY METALのメンバー&プロフィール
BABY METALのメンバー①「SU-METAL」
中元 すず香(なかもと すずか、1997年12月20日 - )は、日本の歌手、ダンサー、タレント。アミューズ所属。2010年より、メタルダンスユニットBABYMETALのボーカル&ダンスをSU-METAL名義で担当。さくら学院、可憐Girl’sの元メンバー。広島県広島市出身。姉は元乃木坂46で心理カウンセラーの中元日芽香。
2010年4月、成長期限定ユニット「さくら学院」のオリジナルメンバーとして活動を開始。同年10月28日、さくら学院のクラブ活動の「重音部」という位置づけでメタルダンスユニットBABYMETALが結成され、SU-METAL名義での活動を開始。
中元 日芽香(なかもと ひめか、1996年〈平成8年〉4月13日 - )は、日本の心理カウンセラーであり、女性ローカルアイドルユニット・SPL∞ASH、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。
BABY METALのメンバー②「MOAMETAL」
菊地 最愛(きくち もあ、1999年7月4日 - )は、日本の歌手、ダンサー、タレント。アミューズ所属。2010年より、メタルダンスユニットBABYMETALのスクリーム&ダンスをMOAMETAL名義で担当。女性アイドルグループ、さくら学院およびその派生ユニットTwinklestars、ミニパティの元メンバー。愛知県名古屋市出身。
幼少期より雑誌のモデルをしていた。2007年、「ちゃおガールオーディション2007」で準グランプリを受賞し、アミューズへ所属。2008年から2010年にかけてCM出演などで活動。2010年8月、さくら学院の小等部に「転入生」として加入。同年10月、派生ユニットであるバトン部「Twinklestars」に参加し、11月には重音部「BABYMETAL」にMOAMETAL名義で参加。
BABY METALのメンバー③「MOMOMETAL」
岡崎 百々子(おかざき ももこ、2003年3月3日 - )は、日本のシンガー、ダンサー、アイドル。2023年4月よりMOMOMETAL名義でメタルダンスユニット「BABYMETAL」のスクリーム&ダンスを担当[注釈 1][3][4]。女性アイドルグループ「さくら学院」の元メンバーで、BABYMETALの元サポートダンサー。
アミューズに所属し、2015年5月6日、恵比寿ザ・ガーデンホールで開催された「さくら学院 2015年度 〜転入式〜」にて、さくら学院へ転入(加入)。クラブ活動(派生ユニット)では、クッキング部(ミニパティ)と科学部(科学究明機構ロヂカ?)として活動。2017年度の転入式にて、さくら学院の「顔笑れ!!委員長」に就任。さくら学院の活動と並行して『LOVE berry』のレギュラーモデルや女優としても活動し、2017年12月から2018年2月にかけて、『ミュージカル「黒執事」-Tango on the Campania-』にエリザベス・ミッドフォード役で出演した。
2023年4月の公演「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」より、BABYMETALの正規メンバー「MOMOMETAL」としての活動を開始。
「アイドルとメタルの融合」をコンセプトに2010年に結成。