スポンサードリンク

記事の前半から中盤で宝塚男役歴代の人気ランキングTOP20を、後半でTOP21~40を一挙にご紹介します。

宝塚男役歴代の人気ランキング第20位 春日野八千代

春日野八千代

春日野八千代

1915年11月12日(96歳没)
兵庫県神戸市出身
1928年宝塚音楽歌劇学校入学
翌年「春のをどり」で初舞台
宝塚歌劇団18期生、元星組、雪組の男役、雪組組長
「宝塚の至宝」と呼ばれる

男役レジェンド

男役レジェンド

春日野さんは宝塚の世界では伝説のように語り継がれている方で「白薔薇のプリンス」「永遠の二枚目」などとも言われました。
代表作は「虞美人」の項羽(1951年)、「源氏物語」の光源氏(1952年)が挙げられます。
また海外での公演経験もあり、1939年アメリカ公演、1966年第4回ハワイ公演などに出演しています。
生涯現役で2009年には舞台生活80周年を迎えました。

宝塚男役歴代の人気ランキング19位鳳蘭(おおとりらん)

鳳蘭

鳳蘭

1946年1月22日生まれ
元々は中華民国籍、現在は日本国籍本名は荘田蘭
1962年宝塚音楽学校に入学
宝塚歌劇団50期生、元祖・宝塚の大スター
1964年に宝塚歌劇団入団、星組の男役として活躍
1979年に退団
1980年に中華民国籍の医師し二児を授かるが1986年に離婚、2005年に紫綬褒章を受章、2016年旭日小綬章を受章

主な作品

主な作品

花のふるさと物語
僕は君
ベルサイユのばら III
風と共に去りぬ
誰がために鐘は鳴る
白夜わが愛

宝塚男役歴代の人気ランキング18位 榛名由梨

榛名由梨

榛名由梨

1945年8月19日生まれ
兵庫県出身でA型
本名は山下正代
両親が大の宝塚ファン、1963年に宝塚歌劇団入団、月組、花組でトップスターになる
「ベルサイユのばら」が有名で同時期に活躍していた安奈、汀夏子、鳳蘭と共に「べるばら4強」と呼ばれた
1988年に宝塚を退団、現在も女優として活躍中

主な作品

主な作品

ウエストサイド物語
嵐が丘
ベルサイユのばら
あかねさす紫の花
バレンシアの熱い花
風と共に去りぬ
新源氏物語

宝塚男役歴代の人気ランキング17位 大地真央

大地真央

大地真央

1956年2月5日生まれ
兵庫県出身でB型、本名は森田真裕美
1973年宝塚歌劇団入団(59期生)
月組のトップスターとして活躍
1985年宝塚歌劇団退団
1990年俳優の松平健と結婚するも2004年に離婚
2007年インテリアデザイナー森田恭通と再婚



主な作品

主な作品

「花かげろう」「ラ・ラ・ファンタシーク」
ベルサイユのばら
赤と黒
風と共に去りぬ
隼別王子の叛乱
ロミオとジュリエット
新源氏物語
あしびきの山の雫に

宝塚男役歴代の人気ランキング16位 真琴つばさ

真琴つばさ

真琴つばさ

1964年11月25日生まれ
東京都出身のA型、1985年宝塚歌劇団入団
初期は花組で活躍、1993年月組のトップスター就任
2001年に宝塚歌劇団退団
現在は女優やタレントとして活動中

主な作品

主な作品

愛あれば命は永遠に
ヴェネチアの紋章/ジャンクション24
ル・グラン・モーヌ
風と共に去りぬ
花扇抄/扉のこちら/ミリオン・ドリームズ
EL DORADO
WEST SIDE STORY
いますみれ花咲く/愛のソナタ
愛のソナタ/ESP!!

宝塚男役歴代の人気ランキング15位 悠未ひろ

悠未ひろ

悠未ひろ

1976年11月5日生まれ
東京都出身、愛称は「とも」「ともちん」
180㎝の長身。1995年宝塚音楽学校入学、1997年宝歌劇団入団(83期生)
初期は雪組、1998年宙組に配属
2013年に宝塚歌劇団を退団
現在は舞台女優として活躍中

主な作品

主な作品

仮面のロマネスク/ゴールデン・デイズ
傭兵ピエール/満天星大夜總会
白昼の稲妻/テンプテーション
Le Petit Jardin 幸せの庭
宝塚巴里祭2008
逆転裁判3 検事マイルズエッジワース
風と共に去りぬ

長身の女優が多い男役の中でも180㎝という身長はかなり大きい方ですね!

宝塚男役歴代の人気ランキング14位 水夏希

水夏希

水夏希

1972年8月16日生まれ
千葉県出身で血液型はA型、1991年に宝塚音楽学校入学
1993年に宝塚歌劇団入団(79期生)
初期は月組に配属、1998年に花組、2000年から宙組に異動
2005年から雪組のトップスターとして活躍
2007年、雪組男役スターのユニット「AQUA5」結成され、公演の傍らでライブ活動なども行う
2010年宝塚歌劇団を退団
2013年株式会社AQUAを設立
2015年第一興商の社外取締役

主な作品

主な作品

ME AND MY GIRL
マンハッタン不夜城 -王様の休日-
夜明けの序曲
ロミオとジュリエット 99
ザ・レビュー 99
フィガロ!
里見八犬伝
ベルサイユのばら -オスカル編-
カラマーゾフの兄弟
ロジェ

宝塚男役歴代の人気ランキング13位 蘭寿とむ

蘭寿とむ

蘭寿とむ

1975年8月12日生まれ
兵庫県出身で血液型はO型
1994年宝塚音楽学校入学、1996年宝塚歌劇団に首席で入団(82期生)
ちなみに82期生の代は最も競争率が激しかったことで有名でその中にあっても一度も主席の座を譲らなかった
初期は花組、2006年に宙組に異動、2011年再び花組に異動しトップスターに就任
2014年に退団
2016年に一般男性と結婚

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

北乃きいが激太り!太った原因&ZIP卒業と降板理由まとめ【現在の画像あり】

美少女女優としてデビューを果たした北乃きいが激太り!彼女が太った原因&ZIP卒業と降板理由について現在の画像…

maturiki48 / 2464 view

小松菜奈の身長・体重は?ダイエットやスタイル維持の秘訣も大公開!

中島哲也監督映画「渇き」で鮮烈な女優デビューを果たした小松菜奈さんの身長・体重、そしてスタイルからダイエット…

cuopu41 / 1740 view

「広瀬すず」の身長や体重&スタイル維持方法まとめ【ダイエットなし!】

女優でありモデルの「広瀬すず」の身長や体重、そしてスタイル維持方法についてまとめています。特にダイエットもな…

geinou_otaku / 1806 view

中山忍と姉・中山美穂の仲まとめ!弟は中山智明の真相も調査

2時間ドラマの心情王と名高い中山忍さんお姉の中山美穂さんと比べられコンプレックスだった過去もあったようですが…

マギー / 1446 view

清野菜名と生田斗真の結婚と子供・馴れ初めや熱愛まとめ!結婚をインスタで匂わせていた?

2020年6月1日に結婚をし、2022年には第一子が誕生した清野菜名さんと生田斗真さん。馴れ初めや熱愛報道、…

cibone / 1075 view

相武紗季の元彼氏は長瀬智也!破局の真相にあの大物歌手の存在が

相武紗季の元の彼氏と言ったら長瀬智也!初めての熱愛スクープだったのか彼ではないでしょうか。結局二人は破局して…

マギー / 2197 view

武井咲は在日韓国人?性格が悪いという噂も徹底検証!

女優として活躍中の武井咲の性格が悪いという噂……ということで、性悪エピソードをまとめています。また、在日韓国…

geinou_otaku / 1432 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

永野芽郁は双子?本名や実家と家族(父親/母親/兄弟)まとめ

人気の女優・永野芽郁さんのご両親や家族はどんな方なのでしょうか。 今回は、永野芽郁さんの本名や実家と家族(…

さくら / 1196 view

中条あやみが登坂広臣との熱愛を匂わせアピール?真相まとめ

モデル、女優として注目度の高い中条あやみさんが彼氏の存在を匂わせアピールしていると話題です。そのお相手は、三…

マギー / 1287 view

堀北真希が櫻井翔と熱愛?噂の渦中に番組共演で完全否定!

突如、浮上した堀北真希と櫻井翔の熱愛スキャンダル。しかし、そんな噂の渦中に櫻井翔がMCを務める「アブナイ夜会…

geinou_otaku / 1256 view

大塚千弘の身長や体重・スリーサイズ・髪型・ファッションまとめ

2015年に俳優の鈴木浩介さんと結婚を発表し、話題となった女優の大塚千弘さん。お買い物デートの様子やリンクコ…

さくら / 2162 view

木南晴夏は韓国人でブサイク?家族構成も総まとめ

女優の木南晴夏さんに韓国人説が流れネット民がざわつく事態となっています。木南晴夏さんの韓国人説や家族について…

マギー / 1535 view

浜辺美波の本名&出身中学・高校まとめ!出世街道を歩んだ華麗すぎる経歴も一挙にご紹介

「あの花」のめんま役で知名度を上げた女優の浜辺美波の出身中学や高校、そして高校についてまとめています。また、…

geinou_otaku / 1455 view

花澤香菜の本名&父親/母親/兄弟など実家の家族まとめ

「ざーさん」のニックネームで親しまれている、人気声優の花澤香菜さん。 今回は、声優花澤香奈さんの本名や父親…

さくら / 1530 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);