
ZONEの人気曲ランキング15選!4年間の軌跡を動画と共に振り返る
女性4人組ガールズバンドZONE(ゾーン)の人気曲15曲をランキング形式で紹介していきます。2000年前半を人気絶頂のまま駆け抜けた4年間。短いながらも濃密な彼女達の足跡をもう一度振り返っていきましょう。
スポンサードリンク出典:ZONE / 世界のほんの片隅から - YouTube
ZONEの人気曲ランキング8位. 僕の手紙
2003年10月発売 11thシングル
フジテレビ系音楽番組「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」のエンディングテーマとして起用され、オリコンは「secret base~君がくれたもの~」以来の2位となり前回まで続いていた3位の壁をぶち破りました。同シングル2曲目には前作に因んで、上高田少年合唱団の「鉄腕アトム」(誰もが知るあの名曲)をカバーしています。
PVのロケ地は石狩市の無煙浜と、小樽市のJR朝里駅や小樽運河(北運河)、旭展望台周辺などで地元という世界観がこの曲にぴったりの雰囲気を提供しています。
ZONEの人気曲ランキング9位. 一雫
2002年7月発売6thアルバム
映画『アイス・エイジ』の日本版主題歌でシングルの中で唯一、MAIKOがメインヴォーカルを担当しています。出だしの拍がとりにくかったり、変拍子が含まれていたり、ゆっくりめのスローバラードだったりでZONEの中では一際難しい楽曲となっています。ピアノとアコギから入るイントロが壮大でかっこいいです。様々な活動を経て成長したZONEにとって新しい道を模索する過程の1曲だったのかもしれませんね。
出典:ZONE / 一雫 - YouTube
ZONEの人気曲ランキング10位.笑顔日和
2005年3月発売 15thシングル
次作「Treasure of the heart 〜キミとボクの奇跡〜」は7年後メンバーが2人になってから作られた作品ですので、 この5人での活動は実質最後となり、このシングルがZONEのラストシングルとなっています。「笑顔日和」はMIYUがZONEとして初めて作詞した作品です。
カップリング曲の「Two Hearts」はコミック「NANA」のトリビュートアルバムである『LOVE for NANA 〜Only 1 Tribute〜』にも収録されています。最終オリコンは7位でZONEの幕を降ろしました。
ZONEの人気曲ランキング11位. 太陽のKiss
2004年6月発売 13thシングル
「H・A・N・A・B・I 〜君がいた夏〜」以来の夏をテーマとした楽曲です。「H・A・N・A・B・I」が(ZONEの以前の夏曲全般)日本の夏のどこか寂寥感を帯びたイメージの曲であることに対して、今作は南国のビーチで情熱的な大人の夏をイメージしています。少し予想外の良曲です。
メインボーカルはMIYUで、MIYU本人もお気に入りの楽曲として挙げています。成長していく過程で、だんだん歌いこなしていくような楽曲にしたいと語っていました。
千葉テレビの「高校野球ダイジェスト」のオープニングテーマや、本人達出演の花王 8×4のCM曲として使用されました。
ZONEの人気曲ランキング12位. HANABI~君がいた夏~
2003年7月発売 10thシングル
デビューして2年をすぎ、シングルもいよいよ節目の10作目となりました。この曲がオリコン最高3位になったことで5thシングル「愛のカケラ」から6作連続でオリコン最高3位を獲得しています。
Ocean Versionという形でメンバーそれぞれのボーカルテイクが収録されています。CDジャケットなどにメンバーの浴衣姿が写っている。毎年夏恒例といわんばかりの曲名ですね。今回はアップテンポのロック調で、アゲアゲな感じがします。サビのフックの効いたメロディーがかっこいいです。PVの浴衣姿は可愛いので必見です。
ZONEの人気曲ランキング13位. 卒業
2004年2月発売 12thシングル
キャッチコピーは「POWERFUL! POP! CUTE! 新世紀ZONE始動!!」
TAKAYOがZONEを脱退しTOMOKAが新しく加入してから発売された最初の曲です。レコーディングはTAKAYOが脱退する前から行われていて、卒業シーズンに合わせた内容の卒業ソングとなっています。卒業をイメージしても暗くなりすぎない、寧ろまた会う日を待ち望むような、そんなポップソングに仕上がっています。2006年に行われたオリコンの『定番の卒業ソング』ランキングで16位を獲得しました。
ZONEの人気曲ランキング14位. GOOD DAYS
2001年2月発売1stシングル
メジャーデビュー曲です。本人達が出演してる資生堂ティセラ トゥインクルドリームのCMに起用されました。
バンドではない「バンドル(BANDOL)」という特徴を的確に捉えてもらうために、明らかに演奏してないとわかる形で踊りながら歌っていたり、ドラムが電子ドラム的サウンドだったりと、イメージに沿った楽曲・PV作りの工夫がされています。このスタンスは楽器を本当に弾けるようになった後も、あえて実際に演奏していないようです。
ZONEの人気曲ランキング15位. 大爆発NO.1
2001年5月発売 2ndシングル
「大爆発 NO.1」はライヴの鉄板曲でした。ミュージック・ビデオは「バンドル」のイメージを強調した作品となっています。疑似ライヴの映像が収められていてライブ中なのに堂々と楽器から両手を離してバンザイしてるシーンも見受けられます。
この原曲が何かとタイアップしてるわけではないですが、テレビアニメ『今日の5の2』のエンディングテーマとしてそのアニメに出演してる声優によるユニットFriendsがカバーしています。
関連するまとめ

ファンが厳選!倖田來未の人気曲ランキング40選【歌動画あり】
女性シンガー倖田來未のおすすめの人気曲をランキング形式で紹介していきます。アメリカで先立ってデビューするなど…
ニャンパッド / 1178 view

Perfumeかしゆかのすっぴんがヤバイ?可愛いメイク術もまとめ【画像多数】
Perfume・かしゆか(樫野有香)のすっぴん画像とばっちりメイクの画像をまとめて比較しています。最後には、…
geinou_otaku / 6250 view

絢香と水嶋ヒロ(旦那)の子供・現在まとめ!闘病中の病気「バセドウ病」はまだ完治せず?
日本を代表する歌姫のひとりでもある絢香のこれまでの活動や旦那である水嶋ヒロ、そして子供や現在の状況についてま…
geinou_otaku / 1637 view

Perfumeのっちの髪型!前髪有と無どっち派?私服画像も総まとめ!
Perfumeメンバーであるのっち。のっちファンの間では、髪型が前髪あり派と前髪なし派で時々論争が起きていま…
sagada / 2184 view

ファンが選ぶ!ZARD坂井泉水の人気曲ランキングTOP35まとめ
平成のスタートを華やかに彩ったアーティスト、ZARD坂井泉水の人気曲ランキング35選です。生み出してきた数々…
ニャンパッド / 1314 view

Perfumeあーちゃん(本名/西脇綾香)の実家と家族!父親・母親・兄弟(弟/妹)ま…
日本を代表するテクノポップユニット「perfume」のメンバーである、あ~ちゃん。今回は、あーちゃんの本名(…
さくら / 1343 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

青山テルマはハーフ?実家や家族情報からその答えを検証
「ここにいるよfeat.青山テルマ」で一躍ブレイクを果たした青山テルマ。そんな彼女のハーフ説の真相や実家につ…
geinou_otaku / 925 view

きゃりーぱみゅぱみゅ人気曲ランキング最新版!歌唱力も調査
原宿Kawaiiカルチャーを代表するきゃりーぱみゅぱみゅの人気曲ランキング最新版をランキング形式でご紹介!気…
cibone / 1100 view

Perfumeのっちの卒アル画像流出!出身高校と大学も調査【大本彩乃】
Perfumeのっちこと大本彩乃の卒アル画像や出身高校と出身大学をまとめています。
geinou_otaku / 1983 view

【E-girls】Dream Amiの歯茎が黒すぎる!多指症の噂も画像で徹底検証!
DreamそしてE-girlsの元メンバーAmiの歯と歯茎や多指症にまつわる噂を画像を元に徹底検証しています…
geinou_otaku / 3371 view

安室奈美恵のタトゥーが消えた!柄の意味や現在の様子まとめ
引退発表した安室奈美恵さんがタトゥーを入れていることは有名ですが、そのタトゥーが消えたとの噂が!安室奈美恵さ…
kii428 / 1619 view

元ZONE・TOMOKAの現在!妊娠&結婚で引退の真相も調査
『secret base』で一世を風靡したガールズバンドZONE元メンバーのTOMOKA(西村 朝香)。今回…
sagada / 2141 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング