スポンサードリンク
浅田真央選手

浅田真央選手

みなさんご存知の浅田真央選手が堂々1位を獲得しました!
浅田真央選手はオリコンによる「好きなスポーツ選手」ランキングにて2007年、2009年、2010年、2011年、 2013年 、2014年で1位となり、バンダイの子供向けアンケートでは好きなスポーツ選手として浅田選手が2011年に総合1位になっています。

2010年バンクーバーオリンピック銀メダリスト。2014年ソチオリンピック日本代表(6位)。2008年、2010年、2014年世界選手権優勝。グランプリファイナル優勝4回。2010年バンクーバーオリンピックでは、女子シングル史上初めて、1つの競技会中に3度の3回転アクセルを成功させた
一時休養し、再び現役続行

一時休養し、再び現役続行

浅田選手は2014年から2015年のシーズン中は選手としての活動を休止し、このまま引退では?との噂も流れましたが再び現役続行を宣言しました。しかし成績は振るわず2016-2017シーズン、グランプリシリーズのスケートアメリカで6位、フランス杯では9位、全日本選手権も12位となっています。

華やかさの裏では苦労も

華やかさの裏では苦労も

浅田選手は一見華やかに見えますが実際は苦労しています。
心の支えであった母の匡子さんを2011年に亡くし、お姉さんとの確執など、いろいろなことがあったようです。
そんな中でも明るく振る舞い、日本中を感動させていた姿が人気の理由だったのかもしれません。

選手としての道を模索していた浅田選手でしたが2017年の4月、引退を表明しました。
お疲れ様でした!

女子フィギュアスケート選手の人気ランキングTOP11以降を紹介

11位:荒川静香

11位:荒川静香

生年月日:1981年12月29日
出生地: 東京都品川区
身長:166cm

荒川静香選手といえば、2006年トリノオリンピックの金メダルではないでしょうか。この時の演技は自己最高得点を記録しており、ほとんど完璧な演技を披露。

また演技中に取り入れた「イナバウアー」は社会現象にもなり、多くの注目を集めました。

12位:樋口新葉

12位:樋口新葉

生年月日:2001年1月2日
出生地:東京都
身長:152cm

スピード感のある演技と豪快なジャンプが持ち味の樋口新葉選手。
2017年の世界国別対抗戦では見事金メダルを獲得し、翌年の世界選手権でも銀メダルという好成績を残しています。
さらに2022年の北京冬季オリンピックでは団体戦で銅メダルを獲得しています。

13位:アリーナ・ザギトワ

13位:アリーナ・ザギトワ

生年月日:2002年5月18日
出生地: 沿ヴォルガ連邦管区ウドムルト共和国イジェフスク
身長:158cm

ロシアの代表選手として大注目を浴びているアリーナ・ザギトワ選手。
2018年の平昌オリンピックでは女子シングルで金メダルを獲得しています。

また彼女は16歳という若さで6つの主要国際大会を連覇。その実力の高さと美しいルックスで、日本でも話題を集めています。

14位:紀平梨花

14位:紀平梨花

生年月日:2002年7月21日
出生地:兵庫県西宮市
身長:154cm

紀平梨花選手は、2018年グランプリファイナル(バンクーバー)の女子シングルで金メダルを獲得しています。

また女子選手として世界で初めて「3回転アクセル-3回転トウループ」のコンビネーションジャンプを公式戦で成功させ、注目を浴びました。

15位:安藤美姫

15位:安藤美姫

生年月日:1987年12月18日
出生地: 愛知県名古屋市
身長:162cm

安藤美姫選手はフィギュアスケート界のアイドル的存在として、メディアでも取り上げられることが多かった選手です。
オリンピックではメダルを獲得することができなかった彼女ですが、多くの世界大会で好成績を残しています。

現在はプロスケーターとして活躍しながら、タレントや振付師としても活動しているようです。

16位:坂本花織

16位:坂本花織

生年月日:2000年4月9日
出生地:兵庫県神戸市
身長:158cm

坂本花織選手は、明るく親しみのあるキャラクターが人気の選手です。
2018年の四大陸選手権では見事金メダルを獲得、さらに2022年北京オリンピックの女子シングルでも銅メダルを獲得するなど、好成績を残しています。

17位:本田望結

17位:本田望結

生年月日:2004年6月1日
出生地:京都府京都市伏見区
身長:158cm

女優としても活躍している本田望結選手。兄の影響でスケートを始め、国内大会では好成績を残しています。

フィギュアスケートと女優を両立しながら、今後も活動を続けていくようです。

18位:鈴木明子

18位:鈴木明子

生年月日:1985年3月28日
出生地: 愛知県豊橋市
身長:160cm

日本代表の女子フィギュアスケート選手としては遅咲きだった鈴木明子選手。摂食障害などを乗り越え、見事メダリストの座を手に入れました。

引退後はプロスケーターとなり、スケート関連のメディア出演や振付師として活動しています。

19位:伊藤みどり

19位:伊藤みどり

生年月日:1969年8月13日
出生地: 愛知県名古屋市
身長:145cm

「ジャンプの申し子」と呼ばれていた伊藤みどり選手。小学校6年生で3回転-3回転の連続ジャンプを跳んでおり、すでに多くの注目を集めていました。

1989年の世界選手権では日本人として初の優勝を獲得。また女子選手として初めて成功した演技構成も多く、「もっとも高得点をとったフィギュアスケーター」としてギネスブックにも掲載されています。

20位:エレーナ・ラジオノワ

20位:エレーナ・ラジオノワ

生年月日:1999年1月6日
出生地: 中央連邦管区モスクワ
身長:168cm

ステップの技術に定評のったエレーナ・ラジオノワ選手は、2020年9月に現役引退を表明しています。ロシアのモスクワ出身で、2015年ロシア選手権では優勝を果たしています。

21位:小松原美里

21位:小松原美里

生年月日:1992年7月28日
出生地:東京都
身長:161 cm

夫のティム・コレトさんとパートナーを組み、ペアで活躍されている小松原美里選手。
2021-22シーズンの全日本選手権を制したことでオリンピック代表に選出され、2022年の北京オリンピックでは団体銅メダルを獲得しました。

22:三浦璃来

22:三浦璃来

生年月日:2001年12月17日
出生地:兵庫県宝塚市
身長:145cm

三浦璃来選手は、2015年からペア選手として活動しています。現在は木原龍一選手とパートナーを組んでおり、2021-2022シーズンのオータムクラシック優勝、およびグランプリシリーズでの好成績をもって、北京オリンピックの代表選手として選出されました。オリンピックではペアSPで自己ベストを更新し、団体3位(銅メダル)に貢献しました。

23位:マリア・ソツコワ

23位:マリア・ソツコワ

生年月日:2000年4月12日
出生地:ロシアレウトフ
身長:172cm

2000年生まれのマリア・ソツコワ選手。2020年7月8日に自身のインスタグラムで現役引退を発表しています。
2013年ジュニアグランプリファイナルの優勝者であり、2016年世界ジュニア選手権では2位にランクインしています。

24位:永井優香

24位:永井優香

生年月日:1998年11月30日
出生地:東京都
身長:162cm

永井優香選手は5種類のトリプルジャンプを飛ぶことができ、3回転トゥーループ・3回転トゥーループ・3回転ルッツ・3回転トゥーループのコンビネーションジャンプを成功させています。

2015年の全日本選手権では7位、同年のババリアンオープンでは優勝を果たしました。

2020-2021シーズンの東京選手権終了後に引退し、現在は大手損害保険会社に就職されています。

25位:青木祐奈

25位:青木祐奈

生年月日:2002年1月10日
出生地: 神奈川県横浜市
身長:155cm

青木祐奈選手は荒川静香選手に憧れてフィギュアスケートを始めました。
2014年プランタン杯(ノービスクラス)、アジアフィギュア杯、2015年チャレンジカップ(ノービスクラス)では優勝を獲得。全日本ジュニア選手権でも総合5位入賞を果たし、2015年世界国別対抗戦ではエキシビションに参加しています。

26位:滝野莉子

26位:滝野莉子

生年月日:2002年3月14日
出生地:大阪府
身長:151cm

滝野莉子選手は2002年生まれの大阪府出身。9歳のときからスケート始め、初めての国際大会であった「ババリアンオープン」では総合2位を獲得しています。

27位:白岩優奈

27位:白岩優奈

生年月日:2001年11月26日
出生地: 京都府京都市
身長:151cm

白岩優奈選手も、トリノオリンピックの荒川静香選手に憧れてフィギュアスケーターを目指した1人。
2018年からクラウドファンディングをおこない、約900万円の支援を獲得。2015年ババリアンオープンのノービスクラスでは、見事2位に入賞しました。

28位:山下真瑚

28位:山下真瑚

生年月日:2002年12月31日
出生地:愛知県名古屋市
身長:152cm

2013年の全日本ノービス選手権で3位に入賞した山下真瑚選手。以降はコンスタントに好成績を残し、2018の世界ジュニアフィギュアスケート選手権では銅メダルを獲得しました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

奥原希望の父・母・兄とは?親と兄弟など家族の情報まとめ

こちらはバドミントン選手の奥原希望さんに関する記事です。奥原希望さんの簡単な経歴と家族についてまとめました。…

KUNOTAN / 422 view

浅田舞に金髪&クラブ通いの過去!実は性格悪くて嫌いなアンチ急増中!?

浅田真央の姉、浅田舞の性格や金髪&クラブ通いの過去をカミングアウトした一件、ネット民の反応をまとめています。…

geinou_otaku / 766 view

村主章枝が歯を矯正?ほくろないのは除去?情報まとめ【画像付き】

元フィギュアスケート選手の村主章枝さんが歯を矯正したのではと話題になっています。またほくろを除去したとの噂も…

kii428 / 539 view

伊藤美誠が顔でかい&ブスと話題に?かわいい画像も大量まとめ!

卓球日本女子代表の伊藤美誠が「顔でかい」「生意気」と話題になっています。そこで、そう言われている理由を徹底的…

geinou_otaku / 581 view

かわいい女子サッカー選手人気ランキングTOP20【美女限定】【最新版】

こちらでは女子サッカー選手人気ランキングを発表します!国内選手から海外選手まで、またベテラン選手から若手の注…

KUNOTAN / 1450 view

女子ホッケー日本代表がかわいい&美人!メンバーまとめ【さくらJAPAN・画像付き】

こちらの記事はさくらジャパンこと女子ホッケー日本代表についての記事です。一見地味で目立たない印象ですが実は美…

KUNOTAN / 1198 view

宮原知子の実家と両親の情報!怪我や引退・現在の状況まとめ

フィギュアスケートの宮原知子さんの実家や両親がすごい!?怪我に悩まされるも見事復帰し、平昌オリンピックで4位…

マギー / 558 view

スポンサードリンク

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小平奈緒とイサンファの親友エピソードまとめ

コチラの記事では日本のスピードスケート選手の小平奈緒選手と同じく韓国のスピードスケート選手であるイサンファ選…

KUNOTAN / 463 view

高木菜那がかわいい!前髪を整える姿や身長など情報まとめ

スピードスケート選手で、オリンピックメダリストの高木菜那さんは前髪を直すふとした仕草が可愛いと話題になりまし…

kii428 / 409 view

石川佳純の父・母・妹など家族情報まとめ!実家に卓球台!?

リオ五輪で団体銅メダルを獲得した卓球女子日本代表の石川佳純。元国体選手の母親が実家に卓球台を作ったのは有名な…

geinou_otaku / 476 view

ジャガー横田と林修の仲や関係・不仲・エピソードまとめ

YouTubeチャンネルで実名を出して非難をしたジャガー横田さん。 相手は、東大卒の予備校講師でタレントとし…

さくら / 264 view

小平奈緒のスポンサー相沢病院まとめ!感動秘話があった

コチラの記事では平昌五輪金メダリストの小平奈緒選手と小平選手のスポンサー相沢病院(相澤病院)に関する記事です…

KUNOTAN / 352 view

高橋尚子のQちゃんの由来!現在の自宅や年収も徹底調査

元マラソン選手としておなじみの高橋尚子さんについての記事です。高橋尚子さんの経歴から年収、Qちゃんの由来、そ…

KUNOTAN / 583 view

ザギトワがかわいい!身長と衣装&沢尻エリカに似てる噂も画像で検証

平昌オリンピックで金メダリストとなったまだ15歳のかわいいザギトワか選手。身長と体重や衣装についてまとめまし…

マギー / 443 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);